もっと美味しいお酒を
飲んでほしい
日本酒の良さを
知ってほしい
飲んでほしい
日本酒の良さを
知ってほしい
原田酒造 杜氏
尾崎 昌彦
尾崎 昌彦
Q.原田酒造さんのお酒の大きな特徴はなんですか?
A.一番の特徴は「花酵母」を使っていることですね。
東京農大で造られている酵母です。うちの社長が東京農大を卒業した繋がりで、使ってみないかというお話がありまして使わせて頂いていおります。
酵母は全部で五種類あり、香り系の酵母、スッキリ系の酵母、味わい系の酵母など、それぞれの特徴を活かし季節にあわせたお酒を造り分けています。
以前は「花酵母」と聞くだけで色物的なイメージを持たれていたんですが、今はだいぶ定着してきました。
私のお勧めは冬に出る撫子の酵母を使った「しぼりたて」というお酒です。
とてもフルーティで女性に人気があります。どちらかというと食前酒で、たくさん飲まれるというよりは味わって頂きたいお酒ですね。
もちろん伝統的なお酒は昔からの9号酵母で造っています。
花酵母のお酒はフルーティで香りが強いため、冷酒で味わって頂くのは良いのですが、燗にしますと強い香りはかえって邪魔になってしまうため、伝統的な9号酵母も大切にしています。
そして、量が飲めますね。たっぷりと飲んで頂けます。
Q.酒造りをしていて良かったことは?
A.自分が思った通りの酒ができた時はやはり嬉しいです。
そしてそれをお客さんに買っていただけたときは更に嬉しいですね。酒造りを始めて21年になります。
正直、全部が全部会心というのはあり得ないですね。今年は“これ”が良かったとか、“ここ”がもう一歩だったとか…全部が良ければ一番いいのですけど、なるべくその平均点を上げれるように努力はしています。
なかなか百点満点をとるのは難しいですね。
今年は割りと平均点は高い方に感じます。なかなかいい出来になってます。
Q.個人的にお好きなお酒はありますか?
A.「熟吟」ですね。秋に出るお酒です。
熟吟は一升瓶しかないですが、大変人気のお酒です。熟吟は6000リッターくらいしか造っていないこともあり、昨年はだいぶ早くに無くなってしまいました。
大変飲みごたえのあるお酒で、ガッツリとした味わいです。
香りもあるんですが、味がしっかりとして“男の酒”といった感じがする私の大好きなお酒です。
Q.どんな風に味わっていただきたいですか?
A.若い方にはもっと美味しいお酒を飲んでほしい。
うちの一番人気は「上撰辛口」なんです。一番売れている伝統的なお酒です。冷でも燗でも味わって頂ける定番のお酒ですので、あれを基本にお酒になじみのない方にも楽しんで頂きたいですね。
若い方だけでなく最近の宴会などでは日本酒の出番がないこと多いですよね。
ビールや焼酎、リキュールで終わってしまって…私は敢えてそんな場所にうちのお酒を持っていくんです。そうすると皆さん美味しいと言ってくださいます。
結局、御存じないんですよね。若い方は特に美味しいお酒を飲んでないんです。
もっと飲んで日本酒の良さを知ってほしいと思います。
今の日本酒は和食だけでなく、洋食にもいけます。ワインのようなフルーティな日本酒もありますから、色々と試して頂けたらと思います。